イトの米国株日記

サラリーマン技術者が米国株に投資します

景気後退

バンガード 米国トータル債券市場ETF(BND)を15万円分購入

4月1日にバンガード・米国トータル債券市場ETF(BND)を15万円分購入しました。 ティッカーが示すように代表的な債券(英語でBOND)ETFです。 数か月前に、景気後退への備えを整理して記事にしましたが、その中の一つ、債券ETFの購入を実行したかたちです。…

バンガード 米国トータル債券市場ETF(BND)を15万円分購入

数か月前に、景気後退への備えを整理して記事にしましたが、その中の一つ、債券ETFの購入を実行しました。 購入したのは、米国の投資適格債に幅広く分散投資する、バンガード・米国トータル債券市場ETF(BND)です。 ディッカーが示すように代表的…

景気先行指数(2018年9月)

前回の記事で、自分自身の景気判定基準を設けると宣言しましたが、オリジナルなものを考えるのはやめました。 NBERが参照している指数とか組み合わせて独自に景気後退を判断しようなどと考えていたわけですが、こんなことを考えること自体、無知からくる…

景気後退の一般的定義

先日、景気後退期に自分がどう行動するかを整理して記事にしました。 景気後退に備える - イトの米国株日記 ところが、景気後退をどう判断するかを曖昧にしたままだったので、この点を明確にしておこうと思います。 というのも、去る10日、11日の大幅下…

景気後退に備える

景気は循環します。 好景気だけがずっと続くことはなく、いずれ不景気となります。 米国では好景気が10年も続いており、利上げも順調に進んでいるので、1,2年のうちに景気後退入りする可能性は増していると思われます。 ブログ界隈では、2019年後半…