イトの米国株日記

サラリーマン技術者が米国株に投資します

シーゲル流投資術

長期投資では、成長企業より安定した高配当企業の方が儲かる

 

なんのことかというと、ジェレミー・シーゲル氏の「株式投資の未来」という本に書かれている主張を私なりに要約したものです。

 

成長企業とは、将来有望な分野で株価がどんどん上昇すると期待されている企業の事です。

 

一方で安定した高配当企業とは、強固なブランドや強味を持ち、長期に渡って日用品や生活必需品などを継続的に供給している企業のことです。

新規分野ではないので、大きな成長は見込めず、株価の上昇もそれほど期待できません。

 

感覚的には成長企業の方が株価上昇によるリターン(キャピタルゲイン)が多く、儲けが期待できそうですが、過去の実績を詳細に調べると安定した高配当企業の方がリターンが大きかったよ、とシーゲル氏は著書の中でおっしゃっています。

 

成長が期待されている企業の株は常に成長を見込んだ株価になっているため、いつも割高な価格で買うことになる、というのが理由のひとつです。

ふたつ目の理由は、高配当企業の株では、もらった配当を再投資することでさらなる配当を得られるからです。

 

この本は、多数の投資家に影響を与えた本なので、他のブログでもよく目にします。

私自身も強烈なインパクトを受けました。

 

この本の影響もあって、アメリカの高配当ディフェンシブ株やS&P500のETFへ投資したりしています。

 

この本に書いていることを実行しても短期間で億万長者になることはありませんが、高い確率で資産を増やすことが期待できます。

 

株価分析にあまり時間を割けない、私のような兼業投資家に向いている投資方法だと思っています。

  

 ▼ランキングに参加しています。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

▼この記事で取り上げている本です。▼